2025年7月6日未明、静岡県浜松市中央区千歳町で発生した浜松ガールズバー2人刺殺事件について、わかっている最新情報をまとめました。静岡県内で起きたこの重大事件は、地域社会に大きな衝撃を与えています。
目次
【事件概要】浜松ガールズバー刺殺事件とは?
引用元:NHK
- 発生日時:2025年7月6日(日)午前1時ごろ
- 場所:静岡県浜松市中央区千歳町のガールズバー
- 被害者:
- 店長:竹内朋香さん(27歳)
- 店員:伊藤凜さん(26歳)
- 容疑者:山下市郎(41歳・無職・袋井市在住)
【犯行の経緯】店員を脅して連れ出し、ナイフで2人を襲撃
警察の発表によると、容疑者の山下市郎は事件当日、出勤予定ではなかった伊藤凜さんを自身の車でガールズバーまで連れてきたとされています。
伊藤さんは「脅されて連れてこられた可能性」があり、既にその状況も重要な捜査ポイントとなっています。
【凶器の詳細】ククリナイフ2本で犯行か
山下容疑者は、刃渡り約20cmの「ククリナイフ」と呼ばれる特殊な刃物を両手に持って店内に侵入。入店直後、まず店内にいた竹内朋香さんの背中を複数回刺し、続けて店外にいた伊藤凜さんも刺殺しました。
両名とも背中などを中心に刺されており、搬送先の病院で死亡が確認されました。
浜松市のガールズバー2人刺殺事件 凶器「ククリナイフ」用いた意味と気になる〝動機〟|東スポWEB https://t.co/zAmg28PBov
— 東スポ文化部ニュース班(芸能政治社会ネット) (@tospo_seiji) July 6, 2025
【容疑者の人物像】常連客として知られる41歳無職の男
- 名前:山下市郎(やました いちろう)
- 年齢:41歳
- 住所:袋井市愛野東
- 職業:無職
- 特徴:ガールズバーの常連客として知られており、事件後はその場で現行犯逮捕されています。逃走や抵抗は一切なし。
警察の取り調べに対し、「ナイフで刺したのは間違いない」と供述。容疑を認めているとされています。
【被害者の情報】店長と店員、いずれも20代女性
■竹内朋香さん(27歳)
- 浜松市中央区東若林町在住
- ガールズバーの店長として勤務
■伊藤凜さん(26歳)
- 浜松市中央区天王町在住
- 事件当日は出勤日ではなかったが、容疑者に脅されて同行させられた可能性
- 約1年前から勤務を開始
【家族の証言】「好意を寄せる常連がいると娘は話していた」
伊藤凜さんの父親は報道陣に対し以下のように語っています。
「去年の秋か冬ごろ、娘が『40代の常連客が自分に好意を寄せている』と話していた。私は『うまくあしらいなさい』と伝えていた。」
また、「娘が人に殺意を抱かせるようなことをしたとは思えない。何が原因だったのか知りたい」と語り、事件の背景に不透明な人間関係があった可能性を示唆しました。
【警察の見解と捜査状況】
- 当初は「殺人未遂」で逮捕された山下容疑者ですが、2人の死亡が確認されたため殺人容疑に切り替えられています。
- 事件当時、店内には他のスタッフや客もいましたが、第三者の負傷はなし。
- 金品の目的はなく、強い殺意に基づく計画的犯行の可能性が高いと見られています。
【社会への影響】夜の職場で働く女性の安全確保に課題
この事件は、単なる個人的な恨みによる殺人にとどまらず、サービス業の女性スタッフが直面するリスクを改めて浮き彫りにしました。
夜間営業の店舗では、常連客との関係性やストーカー的な行動が問題になることが少なくありません。
SNSやマッチングアプリ経由で客とトラブルになるケースも増えており、今後、業界全体での対策が求められています。
【まとめ】浜松ガールズバー2人刺殺事件はなぜ起きたのか?
今回の事件は、サービス業に従事する女性が理不尽な暴力に晒されるという悲劇的な事件でした。
現在も警察が動機や事件の背景について調査を進めています。